糖分を摂りすぎると…

こんにちは、kazuです。
本日は糖分を摂り過ぎるとどうなるかについて
記事にしていきます。

糖分のメリット

糖分を摂るのは悪いことではなくただ、
摂り過ぎが良くないだけです。
なので、摂るメリットから先に話していきます。

  • 脳を活性化させてくれる
  • ストレス緩和効果
  • 安眠効果を得られる

の3点がメリットになります。
もしかしたら聞いたことがあるかもしれませんね
では次からデメリットを書いていこうと思います。

糖分を摂り過ぎると…

では、今回のメインを書いていこうと思います。
糖分を摂り過ぎるとどうなるか

  • 生活習慣病になる
  • 体重が増加する
  • 不眠
  • 免疫の低下
  • 食欲の増加

このようなデメリットがあります。
すごくたくさんありますね..
私も甘い物好きなのですが…笑
これ見ると控えなきゃとおもいます。

糖分が多い食べ物

  • 米、パン、麺類
  • イモ類(ジャガイモ、サツマイモ)
  • 果物(リンゴ、バナナ、ブドウ、イチゴ)
  • 炭酸飲料(コーラ、エナジードリンク)
  • お菓子類(チョコレート、ケーキ、砂糖菓子)
  • 根菜類(人参、ゴボウ、レンコン)

最後に

いかがでしたでしょうか?
改めてこの記事を書いている筆者も改めて糖類の摂り過ぎに
注意しなければいけないなと考えさせれました。笑
糖類はすごくおいしいですがあなたも摂り過ぎには
注意してください!
最後までご覧いただきありがとうございました。