太っていても何もいいことがない話

こんにちは、kazuです。
本日は太っていてもいいことがないということを
話していきます。

はじめに

太っていることは男性にも女性にもメリットはありません。
ただ、太っていることはデメリットはたくさんあります。
私自身の実際に太っている時に思ったことなので、
皆さん思っていることですが、
今まで痩せていてもし太りつつあるのであれば、
本記事を見てもう一度気を引き締めてほしいと思います。

太っていることのデメリット

私自身感じている太っていることのデメリットになります。

  1. 体が重くなる
  2. 病気になりやすくなる
  3. 食べる量が増えるのでさらに体重が増えていく
  4. 痩せずらくなる
  5. ごはんやお菓子を食べることに罪悪感を持つようになる
  6. いじられやすくなる
  7. 着たい服が着れなくなる
  8. ダイエットが挫折しやすくなる

いやぁー「いくつあるんだよ!!」
って言いたくなりますね(笑)
でも実際に太りすぎると思う事なんです。
だからこそ皆さんには覚悟を持ってほしいんです。
「必ず痩せる」という覚悟を
次に子のデメリットの具体的なことを解説していきます。

体が重くなる

1つ目の体が重くなるですが、
単純に体が重くなり疲れやすくなります。
太っていることはいわゆる脂肪というおもりを
背負っているのと同じです。
なので当然疲れやすくなるし、
無茶をするとケガもしやすくなります。

病気になりやすくなる

2つ目の病気になりやすくなるですが、
こちらは一番注意しなければならないことです。
なぜなら命に関わる病気も多いからです。
どのような病気にかかってしまうのでしょうか?

  1. 糖尿病
  2. 高血圧
  3. 心筋梗塞
  4. 脳梗塞・脳卒中
  5. 痛風
  6. 脂肪肝
  7. 睡眠時無呼吸症候群
  8. 脂質異常症

すごいですね!
上の病気欄を見ると太りたくないっておもいませんか?
少なくとも筆者は気を付けないといけないなと
おもっています。

食べる量が増えるのでさらに体重が増えていく

3つ目の食べる量が増えるのでさらに体重が増えていくですが、
太ってくると食べる量が増えます。
これは太っていくということは食べているということになります。
ですので、自分で自制しなければどんどん体重も増えていきます。
また、痩せている人より太っている人の方が食べる量が多い傾向が
ありますので、注意してください。

痩せずらくなる

4つ目の痩せずらくなるですが、
言葉通りです。
ダイエットがうまくいかないという人が多いと思います。
太ることは簡単ですが、痩せることはとても難しいです。
筋トレしてランニングして食事制限して
やっとそれを数か月続けてやっと痩せていきます。
簡単そうですが、続けることは難しいです。

ごはんやお菓子を食べることに罪悪感を持つようになる

5つ目のごはんやお菓子を食べることに罪悪感を持つようになるですが、
こちら体重が増えれば増えるほどこの罪悪感が大きくなります。
これ以上太りたくないのにでも食べたいので食べてしまう。
これを繰り返すことによりさらに罪悪感が増えていきます。
なら食べるなと思いますが、それができたら苦労しません。
この様な罪悪感が余計ダイエットを難しくしていくのです。

いじられやすくなる

6つ目のいじられやすくなるですが、
これは学生でも社会人でも男性でも女性でも同じです。
太っている人はいじられやすくなります。
笑ってはいるがすごくイラっとします。
痩せている方も安易に太っている方の体形に関していじらないでください(笑)

着たい服が着れなくなる

7つ目の着たい服が着れなくなるですが、
あなたが好きなブランドのかっこいい(かわいい)服のサイズが小さいのしかない
ということが多々あります。
そしてお気に入りだった服が着れなくなる。
ということがあります。
好きな服を着たいのであれば常に体づくりをしなければいけないです。

ダイエットが挫折しやすくなる

8つ目のダイエットが挫折しやすくなるですが、
痩せずらくなるに関係しますが、
先程太ることは簡単ですが、痩せることは難しいといいましたが、
痩せるまで我慢を続けていかなければなりません。
そしてすぐに痩せません。
これらの要因でダイエットが挫折しやすくなり、
更に痩せることが難しくなります。

最後に

いかがでしたでしょうか?
今回は太っていても何もいいことがない話をしてきましたが、
痩せている方はそれでも太りたいと思いましたか?
太っている方も、少しでも危機感を持っていただき
痩せるためのモチベーションになれば筆者もうれしくおもいます。
最後までご覧いただきありがとうございました。