こんにちはkazuです。
本日は長時間労働のダブルワークをしていた時の話です。
はじめに
まず結論だけ言うとそのような働き方はやめた方がいいです。
ではなぜそのような働き方をしたのかというとお金に困っていたからです。
ですが、それを踏まえても働き方は考える必要があると思います。
今回わたしがやっていた仕事は、
日中:派遣物流の仕事(立ち仕事)8時間労働1時間休憩
夜勤:派遣物流の仕事(立ち仕事)8時間労働1時間休憩
です。
どっちも似たような仕事ですが、派遣会社は違います。
多分同じ派遣会社で日中夜勤の仕事はいまはできないのではないでしょうか。
家に帰れない生活
まずは家に帰れなくなる可能性があります。
何故かというと職場から次の職場には移動時間があるからです。
仮に家に帰っても寝る時間などはありません。
私は家に帰る暇なく仕事が終われば次の職場に行く生活を
送っていました。
ですので、寝るのは職場についてから休憩室で寝るそして
食事をとるという生活をしていました。
そしてもう一番困ったのは風呂に入ることができないことです。
私は風呂に入れない代わりに水のいらないシャンプーや体拭きで風呂を代用していました。
皆さんもそのような生活は送りたくないのではなのでしょうか?
私も二度とやりたくないです。
体に異変が起きる
まず私は、16時間立ち労働をしていました。
それをしていて何が起こったかというと、
足に水膨れができ歩くことだけではなく立つことすら痛みが出てとても
辛かったです。
そしてその痛みを我慢していてやる気がないわけではありませんが、
やる気がないと注意されたことがあります。
そしてもう一つ常に寝不足で辛い状況です。
私の場合は朝1時間30分夜1時間夕方1時間30分の合計3時間の睡眠しかできませんでした。
そのような状態で体調がいいわけがありません。
そのことも考えなければならないのです。
ミスが増える
最初の1週間であれば問題ないと思いますが(もちろん辛いのは変わりませんが)、
日にちが経つにつれて仕事することが辛くなってきますそれは肉体的にもそうですが、
精神的にもです。
そして注意が散漫になりミスが増えます。
そしてミスが増え注意されそして雇っていただいている企業にも自分自身もいい気分になりません。
(企業様へその節はすみませんでした。わからないと思いますがこの場で謝らせてください。)
最後に
いかがでしたでしょうか?
考えもなくお金の為だけに無理な働き方をしない方が良いと
身をもって感じました。
皆さんも無理な働き方を考えていませんか?
もし私のような働き方を検討しているなら私はやめた方がいいといいます。
ちなみにですが、私はこの働き方は2ヵ月しか持ちませんでした。
それほど大変なんです。
皆さんもしっかり考えて働くようにしてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
こんにちはkazuです。 さっそくですが、皆さんは無理な働き方をしていませんか? 本日は私が無理に働いていた時は人生全然楽しめなかったという 話をしていきたいと思います。 はじめに まずは私の無理な働きかたをしていた時期があります[…]